批判(アンチ)コメントは「負けるが勝ち」!

マナブさんの動画、メチャクチャ勉強になります。「負けるが勝ち」とは、これもまた一種のスルースキルですね。

確かに、批判的なコメントを残す人は戦いを望んでいます。

YouTubeのコメント欄で喧嘩している人たちをよく見ますが、あれなんかはまさに典型例ですよね。

そういう好戦的な人に対して「ごめんなさい」「自分が悪かったです」とあっさり負けを認めてしまうのは、賢い選択だと思います。

戦おうと張り切っていた人も、いきなり白旗を掲げられてしまっては、戸惑いを隠せないでしょう。それでもなお攻撃を仕掛けてくる人は稀です。

さらにそこから会話が発展して、喧嘩をふっかけてきた相手と仲良くなったりすることもあるらしいです。

確かに、批判してくる時点で相手は自分のことに良くも悪くも興味を持っているわけで、そこに想定外の「ごめんなさい」を突きつけられたら、相手はギャップを感じますよね。

これ、ある意味「戦友」ですね。面白いなぁ。

それに、マナブさんは面白い批判コメントが来たら「ごめんなさい」しつつもキャプチャを撮っておいて、SNSで紹介しているそうです。

そうやってSNSにネタを投入することでフォロワーを増やすこともできるので、批判コメントに消耗するどころか感謝できるようになるとのこと。完璧…!

完全に批判を手の中で転がしていますね。

ただ、批判している人はそのことに気付いていないと思うと、ちょっと不憫ですがw

インターネットで発信している人で、批判コメントやアンチにお困りの方は、ぜひマナブさんが教えてくれた方法を真似してみましょう!