弊ブログにコメント欄がない理由

弊ブログ「じだらぼ」には開設当初からコメント欄というものが存在しません。

理由はいつも通り「なんとなく」…ではなく、自分なりに考えた結果、コメント欄は不要だという結論に至っています。今のところは、ね。

ということで、今回は自分がコメント欄が不要だと思っている理由について書いていきます。

イケハヤさんの意見に共感したから


弊ブログ開設前に読んだ記事ですが、非常に共感しました。

コメント欄って誰でも書き込めますし、自分のSNSアカウントやブログを使うわけではないので、基本的に無責任な発言が飛び交います。

また、コメント欄は基本的にSNSとつながっていない閉じた世界なので、どうしようもない人しか集まらなければ、不毛な議論が延々と続きます。

イケハヤさんがおっしゃる通り、議論する能力がある人は自分の発信ツールを持っているので、コメント欄ではなくTwitterやブログで意見を勝手に発信してくれますからね。

逆に発信ツールを持っていない人(=コメント欄を使う人)はそもそも議論する能力がないとも言えますよね。

発信ツールを持っていないということは、日常的に意見のアウトプットや議論を行う環境がないということなので、その能力がないのは当たり前です。

以上のことから、コメント欄にはネットリテラシーの低いおっさんしか集まらないと言えます。逆説的ではありますが。

そんな人たちによって弊ブログのクオリティーを勝手に下げられたくないので、コメント欄は不要というか、無駄だと思っています。

弊ブログは各記事の上と下にソーシャルボタンを設置しているので、意見や議論を発信したいしたい方は、ぜひご活用ください。

クソコメの責任を負いたくないから

コメント欄の書き込みの責任はサイトの管理人にあります。

頭のおかしい輩が現れて誹謗中傷を書き込んだとしても、それを放置しているサイト側に責任を問われてしまいます。

これってメチャクチャめんどくさいですよね。考えただけでヘドが出ます。仕事仲間じゃない上にどうしようもない奴の面倒なんて見てられないですよ。そんなに暇じゃないので。

コメント欄を設置しているだけでクソコメの尻拭いまでしなければいけないなんてねぇ…。

具体的な事例を挙げると「オレ的ゲーム速報」なんかはコメント欄に沸いたウジ虫の被害者ですよね。ご愁傷様です…。

実例を見てしまうとやっぱりコメント欄なんて要らねぇわ、っと再認識しますね。

新しいコメント欄サービス希望

これまで書いていたようにデメリットのインパクトが強すぎるのでコメント欄を閉鎖していますが、イケハヤさんもおっしゃる通り本来は有益に働くものなので、改革を期待しています。

例えば、Twitterと連携するとかね。

コメント欄への投稿はTwitterアカウントとの連携を必須にして、投稿するとそのアカウントで投稿の内容を記事ごとにユニークなハッシュタグとともにツイートが投稿されるとか。

そんで、そのハッシュタグを含んだツイートを探索してコメント欄に表示すれば、それだけでTwitterと連携されたコメント欄が実現できますよね。

こういうのがどのブログサービスでも実現されて主流になれば、弊ブログでもコメント欄を採用して活性化したいな、とは思っています。

ということで、現状ではコメント欄にデメリットしか感じないため、弊ブログでは閉鎖していますよ、というお話でした。